人気のフラットラッシュ、その魅力は

「マツエクはどんな種類があるのか知りたい」
「フラットラッシュのメリットは?」
「目元美人に憧れている」

マツエクの中で、持続性が良く付け心地も軽いことで注目度が高まっているのがフラットラッシュですが、ここではその良さをもっと具体的に探っていきたいと思います。

Flat Lash

保湿クリームの必要性について

マツエクの種類

マツエクにはいくつか種類があって、大きく分けると「シングル」「ボリューム」「フラット」の3つに分類することができます。

シングルラッシュ

これは形状による違いであり、例えばシングルラッシュは、自分のまつ毛1本に対してマツエクが1本ということです。
この形状は古くからあるもっともスタンダートなタイプであり、価格も比較的リーズナブルなのが利点です。
デザインの自由度も広いので、太さや本数の調整により自然な感じからゴージャスまで応用が利くという特徴を持っています。

ボリュームラッシュ

ボリュームラッシュは、まつげ1本に2本から4本位のエクステを付けるものです。
1本の細さが特徴でもあり、扇形に装着することでソフトで優しい印象が演出できます。
このタイプは自まつ毛のボリュームが少ない人にも適していて、密着感も高いのが特徴です。

フラットラッシュ

そして本題のフラットラッシュですが、これは一番新しい形状のエクステになります。
形も個性的で、これまでにない装着感と仕上がりが人気の理由です。
フラットラッシュは、名前のとおりフラット(平らな)形をしているのが最大の特徴で、根元部分から先端までが円を押しつぶしたような形になっています。
装着方法はまつ毛1本につきエクステ1本ですが、メーカーによって毛先が2本に分かれているものなどがあり、また太さや厚みによっても仕上がりが違ってきます。

フラットラッシュが人気の理由

フラットラッシュが人気なのは、他のタイプにないメリットがいくつかあるからです。

自分のまつ毛への負担が少ない

そのうちのいくつかをピックアップしていくと、まずは「自分のまつ毛への負担が少ない」という特徴が挙げられます。
その理由は、横幅が従来からの丸型と同じでも、厚みが薄くて体積もかなり少なくなっているからです。
そのため、とても軽くて装着時の負担がかなり軽減されています。
またリフトアップが持続しやすいという利点があり、元のまつ毛が細い人や逆さまつ毛の人などにはぴったりなタイプと言えるでしょう。

持続期間が長い

さらに、フラットラッシュは「持続期間が長い」というメリットも持っています。
持続性が高い理由は、自分のまつ毛とエクステの接触面が広いためで、特に中央部分にくぼみのある種類を使うとフィット感が高まり安定しやすいです。
安定力が高ければ、顔を洗う時や服の着脱時のひっかかりなどにも影響を受けにくいなどの良さがあります。

まとめ

また、軽量のためエクステの重さで抜け落ちたり、毛流れが乱れるなどのダメージにも強く、長期間にわたって綺麗な状態を保つことができるのです。

最終更新日 2025年6月18日 by preserving