ダンススクールに通うメリットとデメリット

ダンススクールに通う事はメリットとデメリットの両方がある

ダンスを習いたいと思ったら、独学でスタートするよりもやはりダンススクールに通った方が安心とか、プロに教えてもらえるから有利などいろいろと感じるのが普通です。

ダンススクールに通うメリットはやはり直接指導をしてもらえること、細心のダンスを習えること、自分と同じ趣味の仲間を作りやすいこと、イベントに出られることが挙げられます。

デメリットとしては、両立が難しいこと、それなりに費用が必要になること、挫折しやすいということがあります。

メリットとして挙がっている直接指導をしてもらえるという点ですが、これはやはり最大のメリットといっても過言ではありません。

インストラクターの方のダンスをすぐ近くで見ることができるので、自分で見て感じることができます。

そして基礎からしっかりと教えてもらえるので、間違った知識が身につく心配はなく正しい知識が多く身に付きます。

またダンスというのは常に進化をしていっています。

そのため、ダンスDVDだと販売された時代のものしか学ぶことができませんが、ダンススクールに通うことで流行りをいちはやく知ることがで、それを踊ることができます。

プロの現役ダンサーが教えてくれるところもありますし、プロを目指したいという場合には現役ダンサーに習えるところを選ぶのがおすすめです。

リアルな情報もいろいろと入手できるのでいいことずくしなことは間違いありません。

さらに自分と同じ趣味とか目標を持ってる仲間を作りやすいです。

年齢が近かったり、同じ目的の人を繋がりやすい場所ですし、何度も通っているうちに自然とレッスンを受けている人同士で仲良くなることも可能です。

友達とか仲間を作ることができれば、レッスン以外で一緒に練習をすることもできますし、チームを組んで活動ができたりもして楽しみが一気に広がります。

 

イベントやステージに立つ機会があり達成感を感じられる

多くのスクールでは、初心者でもステージに立つ機会を作ってくれています。

まだダンスを始めてばかりであっても、イベントに出て大勢の前で披露することができるので、モチベーションに繋がることは間違いありません。

イベントがあったらやはりやる気も自然と出てきますし、特別な充実感とか達成感も感じることができます。

もっと頑張ろうと思うこともできますし、イベントに出るというのはとても良いことです。

このようにダンススクールに通うというのはメリットが多くありますが、残念ながらデメリットもあります。

それは両立することが難しいという点です。

通うとなるとレッスンがある日は決まっています。

そのため、学校とか仕事の時間帯だったりすると通うこと自体が難しくなります。

なかなか上手に両立ができなくて、結局面倒に感じてしまい長続きしないという方もおられます。

始めたことは順調でも、行けない日が続いたりすると途中で周りから取り残されてしまったような気持ちになってしまい、そのままやめてしまうというパターンもあります。

そしてなんといっても、やはりスクールに通うとなるとそれなりにお金がかかってきてしまいます。

 

レッスンやその他の費用面での不安が大きい

毎月のレッスン費用はもちろん、それ以外にもかかる費用があって不安が大きいと感じる方は多いようです。

体験は無料でできるところもありますが、有料のところも少なくなく、有料だと500円から2,000円ほど必要になります。

参考:体験予約・お問い合わせ | 東京のアットホームなダンススクールカーネリアン

入会金とか年会費もそれぞれ一万円くらい必要になりますし、レッスン費用は1レッスン60分から90分くらいで、2,500円前後が相場となっています。

月謝制を導入しているところもあり、月謝制だと一か月2回で5,000円だったり、受け放題で2万円というところもあります。

中にはチケット制のところもあり、レッスンを受けるたびにチケットで支払いをします。

時間やお金に余裕がある方の場合は、受け放題をしているスクールがお得です。

費用以外でも、挫折しやすいというデメリットがあります。

まず初心者がダンススクールに通い出して、いきなり挫折してしまうということは決して珍しいことではありません。

それは未経験のままいきなりダンスを習うのであれば無理もないからです。

スクールによってレベルとか目的が違い、趣味嗜好のところもあればプロ育成というところもあります。

初心者歓迎とかいてあっても、生徒のレベルはバラバラですし自分に合うところを見つけるのはなかなか難しいです。

直接ダンスを教えてもらえるのが最大のメリットと言われていますが、レッスン自体は団体で行われるので、一人一人に時間をかけて丁寧に指導をしてもらうというのは難しいです。

これはやはり他の生徒さんもおられますし、時間も限られているので仕方がないことです。

独学で習うという考えの方もおられますが、それはそれで指導者がいなですし、モチベーションの維持も難しくリアルなダンスの情報についてけないです。

ダンススクールは大変な面もありますが、本気でダンスをしたいとかプロを目指している方にはもってこいの場所です。

最終更新日 2025年6月18日 by preserving